Inertia は、ページ間を遷移する際、ドキュメント本体(および定義したスクロール領域)のスクロール位置を先頭に戻すことで、デフォルトのブラウザ動作を模倣します。
さらに、Inertia は各ページのスクロール位置を追跡し、履歴を前方または後方に移動すると、そのスクロール位置を自動的に復元します。
訪問時にデフォルトのスクロールリセットを無効にすることが望ましい場合があります。 この動作は、preserveScroll
オプションを false
に設定することで無効にできます。
import { router } from '@inertiajs/vue3'
router.visit(url, { preserveScroll: false })
レスポンスにバリデーションエラーが含まれている場合にのみスクロール位置を保持したい場合は、 preserveScroll
オプションを "errors" に設定します。
import { router } from '@inertiajs/vue3'
router.visit(url, { preserveScroll: 'errors' })
コールバックを提供することで、レスポンスに基づいて preserveScroll
オプションを遅延評価することもできます。
import { router } from '@inertiajs/vue3'
router.post('/users', data, {
preserveScroll: (page) => page.props.someProp === 'value',
})
Inertia リンクを使用する場合、 preserveScroll
prop を使用してスクロール位置を保持できます。
import { Link } from '@inertiajs/vue3'
<Link href="/" preserve-scroll>Home</Link>
アプリケーションがドキュメント本体のスクロールを使用せず、代わりにスクロール可能な要素( overflow
CSS プロパティを使用)を持っている場合、スクロールリセットは機能しません。
このような状況では、 scroll-region
属性を要素に追加することで、Inertia にどのスクロール可能な要素を管理するかを指示する必要があります。
<div class="overflow-y-auto" scroll-region>
<!-- Your page content -->
</div>